SSブログ

粋って難しい。 [つれづれ]

写真の話を少し。(残念ながら写真はありません)。





ある日、夫T君が「花の写真を撮る人の気持ちがわからない」と言い出した。

「あ~」と私。

T君の言い分がわからないわけではない。でも「それを言ってはいけないよ」な禁句のように感じている。

私自身も写真を撮るのに、花や植物というテーマは選ばない。

なぜなら私が撮ると花や植物はキレイに見えないというのがある。言い方を変えれば、私は花や植物を美しく写せない。こっちのほうが正しいかな。

美しく写せないから撮らないし、花や植物を撮るのを上手になろうとも思っていないから、いつまでたってもキレイな花の写真は撮れない。

もともと撮り続けていた写真がその辺のスナップ的なものばかりなので、ついでに写る花や植物はある。でもついでだから、もちろんキレイでもないし、風景の一部になっているだけなのだ。

だから反対に、花や植物を美しく撮れる人が羨ましいと思うことのほうが多い。

他人が撮った花や植物の美しさに目を奪われ、変わった形や色の花を写したものを見れば、「いいのを見つけているなあ~」と思う。

要するにそういう視点がないから、花や植物の写真が撮れないんだ。

転じて、T君が言ったことを禁句のようなものと言ったかといえば…。なぜか花や植物を撮ることをテーマとしている人が多く見受けられるということ。

ちょっと高原を散歩したりしてみれば、カメラを植物にずいぶんと近づけて写真を撮っている妙齢の男性や女性がいるわけで、皆とっても熱心。それを撮るために、いいカメラやレンズを揃えたんだろうなあということが窺える。

たぶんね、T君はその風情が好きではないんだろうということが想像できるんだ。「そこまでしなくても……」という思いと疑問。

私は趣味なんだからいいじゃないと思うし、自分は花や植物の写真を撮るのが下手だから、そこまで一生懸命になれるということを羨ましいと思うくらい。撮れば撮ったで上手になっていくし。それにその人たちのキレイな花や植物の写真を見れるんだからいいじゃないさ…、と思うのだけど。


やっぱり何ていうんだろうなあ~、写真を撮る風情に「粋」なところを求めているのかもしれない。

少し前に冠婚葬祭でカメラを撫で回すように持って、写真を撮っている男性があまり好きではないということを書いたけれど、それも「粋」ではない姿なんだからだろうなということを思った。

無粋。

T君にとってみれば、花や植物を撮っている人の姿は粋ではないんだ。もともと花とか緑とか興味のない人だし。語られるのも嫌いな人だし。

人それぞれの好き嫌いというのはあると思う。趣味なんだから大目に見ればいいのにと思うけれど、「冠婚葬祭でカメラを持った男性の姿は粋ではない」と思う私と同じなのかもしれない。

しかしこれは当事者に対してはきっと…禁句なんだ。

言われたら嫌だろうなと想像できる。よかれと思っていることなのだから。

私も「大きなお世話だ」ときっと思う。ここで書くことも大きなお世話だけれど……。

ただ、そんな風に思っている人もいるということで……^^;



あと、またまた余計なお世話だけれど、私やT君がそれぞれに粋ではないよねと思う人というのは、楽しみを共有できない人のように感じているんだろうということ。そんな感じかな。

ちなみに「粋」を明鏡国語辞典で調べてみたが、②に「義理人情を解し、物分かりのよいこと」とある。

別に物分かりがよすぎる必要もないけれど、この印象が近い。



チップスターの筒に鏡を仕込んで、カメラのレンズに備え付け、花を撮ったり人を撮ったりして、万華鏡のような写真を撮影している人もいますが……。これはこれで楽しい。理解しやすいし。

ああ、ここまで書いて何かに近づけそうな気がするけれど。。。なんだろう、なんやよくわからないですね^^;




と、つれづれと考えていたことの1つでありました。

お付き合いいただきありがとうございます、はい。
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 4

nakasama

そうですねぇ、^^;(自分も含めてですが)写真を撮るということを趣味としている人の中で
「ピュアに写真または写真を撮ることが好き」な人は多くないんじゃないかと思っています。
「カメラという道具が好き」な人
「いいカメラを持って“写真を撮っている自分が好き”」な人
「いいカメラを持っている自分が好き」な人
そいういう部分では別に害はないから良きかな・・・と思うのですが、大荷物で三脚立ててマナーが悪い妙齢の大人たち・・・
それがまた植物を被写体にしている人達に多い?ということでまたさらにイメージを悪くしてますよね。
きっとご主人が理解出来ないのはそう言う部分も含めて花を撮る人達なのでしょう・・・
マナーの悪い人達はやっぱりそれなりの写真になっちゃうんじゃないかと思っちゃうけどなぁ。
by nakasama (2010-10-07 09:38) 

toro

*nakasamaさま*
思いっきり自分のことを棚に上げて、私も書いているわけで^^;
…結局、自分のことしか考えていない、っていうのが嫌だなって思う原因
なんでしょうね。
「空気を読め」とは言いませんが、「読まない」のではなく、「読めない」と
いうのも痛い;;
意思の疎通ができないような何かを感じ取る場合もあるかもしれません。
少しは他人のことも考えようよ、という感じかなあ。
翌日の記事にも繋がります…。
by toro (2010-10-08 08:10) 

めりっさ

写真って、結局自分の興味のあるもの、好きなものを撮りたいというただそれだけのもの。何を撮るかは全くその人の趣味の問題でしょうね~。
他の趣味と同様、趣味を共有しない人にはわからない世界ってことですね。
撮ることだけに夢中になって周囲が見えなくなると、他人に迷惑をかけたり粋じゃなかったり…。
ブログやウエブアルバムという手軽な発表の場を得たことで、熱中し過ぎる人も増えているのかな。
私は植物写真を撮る人でそんなにマナーの悪い人にはまだあったことがないけど…そういう人もいるのでしょうか。
まあ、線路に立ち入る鉄道写真マニアやら、公園でちょっとでも音を立てて歩く人を睨みつける鳥写真マニアとか…。
総じて、写真を撮ることに熱中しすぎるのは粋ではないですね…。
by めりっさ (2010-10-11 18:23) 

toro

*めりっささま*
これは本当に趣味の問題で、書いてあることは、本当に大きなお世話
なんですよ^^;
だけど何で書いたか…『粋』に感じない、ということもありますが、結局
その場での楽しみの共有ができない…自己満足だよね…という印象が
つまらなくしているのかな、と思いまして、そんなわけで書いてみました。
撮っているその場がつまらない。。。要するに撮っているものも好みでは
ないことから、興味もないし、面白くない…そして分からないに繋がるん
でしょうね。旦那が花の写真に興味がないというのは、そんなわけだろうなあ。
考えてみると、冠婚葬祭で写真を撮っている男性から、その写真をもらった
こともないし、見せてもらったこともないんですよ…。
ま~付き合いのない人と思えばそれでいいんですけどね~。
私も付き合い悪いし^^; 
by toro (2010-10-12 08:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日光観光恥を知っていたい。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。