SSブログ

やっぱり通販生活はやめられない(笑) [食・料理・酒]

宅配業者さんがいなくなったらどうしよう、トラック運転手さんがいなくなったら大変…。

一般車両だけのETC割引やら、ディーゼル車には欠かせない軽油の高騰とか、そんなことを考えると、トラック運転手なんてやってらんねえや、なんて思い始める人もいるのではないだろうかという一抹の不安。

この方々がいなくなると、私の生活は不便この上なくなってしまうのだ。

そのくらい利用させてもらっている通販。

インターネットの普及で、ネット上の商店(企業)から気軽にものが買えるようになって、もう楽ちんな生活になった。遠方のお取り寄せも簡単になったし、検索すれば欲しいものが簡単に見つかるようになった。そして重たい商品でも配達してくれる。

これもひとえに流通の現場で働く皆さんのお陰である。

体調が悪く、出かけるのが億劫なとき、通販は本当にありがたく心強い存在だ。


さて、そんな通販生活。最近までマジで体調が悪かったのでかなり利用させてもらっていたが、体調がよくなっても引き続き利用させてもらうわけで、この生活はやめられない。

ほい。
プロセッコ・フリザンテ.JPG
まずは微発泡の白ワイン。

暑くなってくると、カンカンに冷やして気軽に飲める泡のワインが欲しくなるんだけど、意外とこれが近所では売っていない。友人のワイン屋さんで扱っていないし(←高級品ばっかり売っているので最近はご無沙汰^^;)、近所のイタリアンでいただけるのだが、それはやっぱりレストラン値段。約3倍くらいのお価格になってしまう。

私はデイリーで飲める泡のワインが欲しいんじゃあ~、というわけで、検索検索。

「あ、これこれ」と思って1ダース注文してやってきたのが写真のプロセッコ。「これは昨年も注文したなあ~」と、細い糸で手繰り寄せた遠い記憶(遠いか?)があり。

泡もきつくなく、アルコール度数も11%程度なので、スルスルいけるんですわ、奥さん^^
あっという間になくなるだろうなあ…(今度は遠い目^^;)。


それから……。

nakasamaさんのところの生の実山椒を見て、「あああ、私も生の実山椒を炊いてみたい」と身もだえして、ネットで検索したら……ありました^^
実山椒.JPG
かね松.JPG

京都は「かね松」さんで、鞍馬の実山椒を扱っているじゃないですかっ!

かね松さんといえば、京野菜の販売で有名どころ。錦市場に行けば、ど真ん中あたりにあるかなあ。京都に住んでいた頃から質の高い(値段もお高い^^;)京野菜を買おうと思ったら、ここにいつも買いに行っていた。
(質が高い…というより、いつも置いているということもある)。

「あ、かね松さんなら買おう」と思って早速注文。そしたら、もう来た(笑)

生の実山椒で思い出すことといえば、京都でよく行っていた木屋町のちょっと奥まったところにあったスナックのママが、自分で炊いたというジャコ山椒を私たちに振舞ってくれたこと。

まだ主婦歴が浅かった私にとって、年長の女性にお手製のものを振舞ってもらえるのはうれしくって、さらに新しい知識を得られたなあと。

うん、食については、京都で学んだことがたくさんある。根っからの神奈川県民の私には、関西の食文化は目新しいものばかりで、ずいぶんと学ばせてもらった。

扱う素材が違うし、スーパーに行っても「何だこれ?」と思うようなものがあったし。(さすがにいまでは、こっちのスーパーも置いているものが変わらなくなってきたという気もするんだけど)。


お手製のジャコ山椒を振舞ってくれたスナックのママは、うちの母ともそんなに変わらない年齢だったと思う。私たちが神奈川へ戻ってくる頃には体を壊してしまって、店をたたみ、田舎(出雲)に引っ越してしまった。夫T君は店をたたむと聞いたとき、わざわざ京都まで足を運び、ママを労いに行ったくらい。

それから一度、神奈川に戻った後の我が家に、そのママから電話がかかってきたことがあった。

「T君にはお世話になって…」という話だったのだけど、「出雲そばを送ってあげたいのよ。住所を教えてくれない?」というものだった。

そして住所を教えると、出雲そばやら、出雲の郷土菓子が入った荷物が送られてきた。そのとき、伝票を見ればママが住んでいるところがわかるな~と思っていたんだけど、伝票の送り主欄にはママの名前だけが記されていた。

それを見たとき、ずーっと水商売で身を立てていたママの潔さを感じて、ほろっときてしまった。

それから、ママからの連絡はない……。

死んじゃったかもしれないな。



ジャコ山椒にはそんな思い出がある。



そんなわけで、生の実山椒ですよ。nakasamaさんには思い出させてもらって感謝ですわ~^^





それからもう一つ。

豚インフルエンザ騒動のさなかに見つけたもの。
除菌.JPG
マスクが品薄って本当なのかな~と、野次馬根性でマスクの通販を検索していたときに見つけた。

某香港在住の人のブログでも紹介されていて、よくよく読めば、カビに効く! とある。

豚インフルちゃんより、カビですよ(笑)

我が家は密閉性が高いために、加湿と除湿の按配が難しく、加湿器も除湿機も存在するという家。とくに北側の壁は知らないうちに結露に冒され、カビが繁殖……なんていう場所も。きゃ~。

クローゼットも北側にあるもので、衣替えのシーズンには洋服のカビ臭さと格闘。変色してしまった洋服もあったりして、ガックリのオンパレードなのだ。

それで買っちゃいましたよ。パンパカパンパンパカパンパンパッパッパーの大幸製薬製。

クレベリンゲル 150g

クレベリンゲル 150g

  • 出版社/メーカー: 大幸製薬
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品


まずはカビカビになりやすいお風呂場で試しているんだけど、あら不思議。脱臭されているし、何となくだけどカビの繁殖も抑えられている。うれしいわあ。

ちょっと薬品のにおいの強さも気にならないではないんだけど、それは調整できるので使い方次第だと思う。

クローゼットはいまミニ除湿機を注文中で、近いうちに届くザマスのよ~。それで、クレベリンゲルのスプレー式のを使えば万全かと。

……豚インフルから、全然違う方向へ向かってしまったけどね~。



そんなこんな通販生活。



おしまい。
nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 6

こぎん

通販すると・・・メルマガいる? とか聞かれて、いらん! とも言えない小心者で、
すると、いっぱいメールが来て・・・(>_<)
いい感じのママさんですね~。差出人欄、名前だけで出せるって~のが驚き。
かんけ~ないけど、さだまさしの『眉山』に出てくる神田のお龍に、似てるかな?

家は北側の部屋は春夏秋冬問わず、特に雨の日は除湿機フル回転です。
この消臭剤・・・母んちにいいかな~。元を断たないとダメかな?^^;
しばら~く鼻についちゃうんで、鼻前にぶら下げたいかも。
加齢臭の爺にはふりかけてあげたいかも。
by こぎん (2009-05-29 19:14) 

nakasama

あ、そのプロセッコはワイン好きブロガーさんのところで見かけましたよ〜。
評判いいのでリンク見たらば売り切れてました〜!^^;
そうそう、普通のレストランでは小売価格の2.5倍が基準ですからね・・・ネット価格を知ってしまうとなかなか外で飲めなくなります。

京都の実山椒ですか?
筍もそうですが、食材がちがいますよねぇ〜いい香りなんだろうなぁ〜(´▽`)
私、山椒の枝を摘んだあとのおててがずーっといい香りなのがたまらなく好きなんですよね。。。
本日鶏ごぼうに入れて全部使ってしまったので残り少ない実をもう1回摘もうかと思ってますが・・・雨だし・・・

うちも畳にカビ生えたことがあるので、除湿機も乾燥機も必需品でっす。クレベリンゲル使った感想をお聞かせくださいね〜!
by nakasama (2009-05-29 20:42) 

あじごん

ちょっと前までインターネットで買い物なんて,怖くてできませんでしたが,やってしまえば何の事はない、便利ですなあ。
by あじごん (2009-05-30 06:09) 

toro

こぎんさま*
このママのお客さんとの距離の取り方の見事さは、長年培ってきたものなんだ
なと、つくづく思いました。潔くてかっこいいです。
こぎん姐さんも、メルマガいらん~!ときっぱりと^^

クレベリン…換気が可能なところに「据え置き型」、換気ができないところは
「スプレー型」と使い分けるといいような気がしています。薬品のカルキの匂い
が気になる人もいそう。でも、いまのところカビの繁殖は抑えられていますし、
お風呂場の匂いもなくなりました! カルキの匂いは換気すると全然大丈夫。
横着な私には、カビ掃除が減って楽になりました、はい^^;


*nakasamaさま*
このプロセッコは、楽天で検索するとまだあるみたいですよ~。リーズナブル!
本当にネエ~、レストラン価格は泣かされますねえ。でも外食したいし……。
痛し痒し?

生の実山椒が届いたときはうれしかったです。鶏ごぼう…それも真似させて
もらお~^^ いやいやありがとうございます。
とりあえず、さっさと下処理をして、ジャコ山椒で使う以外は冷凍保存済み。
当分使えるなあ~と悦に浸っておりますよ^^;

クレベリンについては、こぎんさまへのコメントをよろしくです~↑


*あじごんさま*
そうそう、はじめは怖くてできませんでした、ネット通販。セキュリティなんて、
どうなんだろうと思って、カード番号を入力するのも怖くて……。
いまはねえ~、使いたい放題(笑) 便利ですねえ。

by toro (2009-06-01 08:02) 

mamire

山椒の実って使い道があったのですか。
うちの周りには、バケツ一杯くらいは充分取れるほどあるのですが、使い道がわかなくって放置してあるんです。
どんなお料理に使えるのか、教えてくださいませ。
どうでもよいものなら、ただで差し上げられますわ。

by mamire (2009-06-02 13:15) 

toro

*mamireさま*
実山椒の使い道…そうですね~まずは佃煮かなー。それから、私の大好きな
ジャコ山椒(ちりめん山椒ということが多いですね^^;)。あと、鰻を炊くのに
入れたり、筍を炊くのに入れてもいいし…いろいろ使えますよ~。
お嫌いでなければ、下処理をして冷凍保存ができるので、年中使えて便利かと。
あ、麻婆豆腐とかもいいのかな。あれは花山椒でしたっけ。
ピリッと、しびれるような辛さがたまらないですよ^^
by toro (2009-06-02 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。