SSブログ

我が家の定額給付金の行方 [食・料理・酒]

全国でも結構早いうちに給付された定額給付金。

「給付金を振り込みました」という通知を受けて、振り込まれたことを知ったけど、振り込まれた先は夫T君の口座なので、本当に入っているのかどうかの確認はできていない。というか、知るよしもない(基本的には我が家は別財布。私がT君から家計費をもうらうという仕組み)。

ま、それはいいんだけど、給付金を受ける前から使い道をつらつらと考えていた。

だいたい原資は税金である。私たちが納めている税金の一部である。ということは自分たちのお金じゃん。

それならば、バカ政治家やバカ官僚が無駄遣いするようなお金の使い方をせずに、自らが納得できるようなお金の使い方をしようではないかと思っていた。

お金を必要とするところへ回るように。寄付をするなんていうのもいいかもな~。

しかし、一人頭1万2千円。

母がお世話になったクリニックへの寄付にしても、この金額では焼け石に水ではなかろうか。頭数が増えればそれなりになろうが、そう簡単にはいかない。

癌研への寄付もそうだろうし…山谷にあるホスピスとかも考えたのだけれど……。

考えれば考えるほど、今度は「偽善者っぽくてヤダナ」という思いが首をもたげる。



ならば趣味と実益を兼ねて、ここへお金を使おうと……決めた先は……。



『こころみ学園』=ココファーム・ワイナリー。
http://www.cocowine.com/

こころみ学園との出合いは、遡ること20年ほど前。T君が仕事をお願いしたイラストレーターが、ココファームのワインのラベルを描くということがあり、その関係もあって、そのときワインを6本ほど購入したのだ。

そのときから。描いたのはこの人↓

ねぎぼうずのあさたろう〈その1〉とうげのまちぶせ (日本傑作絵本シリーズ)

ねぎぼうずのあさたろう〈その1〉とうげのまちぶせ (日本傑作絵本シリーズ)

  • 作者: 飯野 和好
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1999/11
  • メディア: 大型本


「べてるの家」もすごいなと思ったけれど、先に知ったのはこの「こころみ学園」で、今はお年を召してしまってあまり表へは出てこなくなったけれど、ここの園長先生がすごいのだ。

何ていったらいいのだろう。極端に熱い使命感ではなく、とっても平常心で行っている風なのだ。義務…かな。やらねばという気持ちなんだけど、無理がない印象を持つ園長先生。

その姿勢に感動をして、いつか応援できたらいいな~と思っていた。

そこで定額給付金のお話。我が家は二人合わせて2万4千円である。このお金で一体何が買えるんだろうと。

一時は、長崎・博多の旅で使ってしまったようなものだなと思ったのだが、やっぱりこれではいかんと思って、最初の考えを反芻した。

それでココファームと。
ココ3.JPG
ココファームのグロワーズクラブの会員になった。一口2万円。
こんな特典も送られてきた。
ココ1.JPG
ココ2.JPG
白ワインのマグナムボトル。

こんな立派なものを特典にしなくても…園生のために使ってくれればいいものを…と思ったけれど、経営という観点で考えると、こうするのは当然なのかもしれない。これだけのことができるワイナリーになったんだと思えば、心強いではないか。ありがたくいただいた。

当初ここのワインは、やっぱり日本のワイナリーにありがちな…妙に甘かったり、、、というイメージもあったのだが、ブルースさんが来てから数段よくなり、欧米でも引けを取らないワイナリーになったのではないかと思う。

こんな記事も見つけた。
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/report/rpt_36.html

寄付ではなく、会費。そしてワインを買ったようなもの。

ワイン好きの私にとってうってつけの使い道だと思った。


あと残りは4千円。これはT君のお小遣いかな…(笑)





おしまい。

※エラソーに言っているわけではないです。私はこうして自己満足した、という報告でございます^^;
nice!(4)  コメント(6) 

nice! 4

コメント 6

nakasama

ここね、実家から比較的近いのでGWに行こうと思ってたんですよ〜!
んで、グロワーズクラブにも入ろうと思ってたんですよ〜!
義弟が帰ってくるというので夏か秋に延期しちゃったんですけど・・・
私は沖縄サミットで初めて知りまして、
「足利狐狐和飲」しか飲んだ事ないですが、おいしかったです〜!

by nakasama (2009-06-01 12:07) 

あじごん

あさたろう、日曜日の朝,テレビでやっとるねえ。
これは良い使い方。
なんか、地域に還元する使い方しましょう的な事書いてあったし、
そうできないなら寄付しましょうって書いてあったし。
そんなこといわれてもねえ、と思いつつ。
by あじごん (2009-06-02 05:33) 

toro

*nakasamaさま*
ご実家が近くなんですか。いいなあ。行きたいのはヤマヤマなんですが、
遠いですよねえ、神奈川県から…。最寄りの駅からもタクシーを使わなくちゃ
行けないみたいなんで…くう~。いつか行ってみたいです。
行かれたときには、ぜひご報告をよろしくです!

*あじごんさま*
あさたろう。。。朝早すぎます^^; 見たことないんですが面白いですか?
給付金の使い道はねえ…いろいろと考えチャッタですよ~。
バカ政治家の思う壺にはなりたくないし、でも一人で頑張ってもねえ…と。
結局、趣味と実益を兼ねたわけです^^ うふふ、酒好きだもんで。
by toro (2009-06-02 09:29) 

こぎん

ただお金を寄付するだけなら・・・日本国のODAとも変わらないかもしれない・・・
こういう所を応援するのは、買うこと、利用すること・・・自分も活かすことができればbest!
そういう意味ではtoroさんらしい使い道ができたのではないでしょうか。

私は年末調整の延長か? 位にしか考えていないんだけど・・・
ホントにバカにした給付金だわ。
母の2万を半分貰うことに・・・(´艸`)うふぃふぃ^^; ←悪魔。

家の市は回覧板で・・・寄付するなら、とにかく受け取ってくれ~。受け取らないと、国庫金に戻さないとならない!
受け取って・・・それからM市へ! みたいなことも書いてあったのだけど、
それこそ、何に使うかも分からないのに・・・なんだかな~。
by こぎん (2009-06-02 09:55) 

mamire

こんにちは。
toroさんらしい、良い使い方ではないですか。
うちなんか、給付される前に使い道は決まっちゃっていたし。
風呂釜を変えるいいきっかけにはなりましたけれど。
使わなくっちゃ意味のない定額給付金。
効果はでるのかしらん。
義母様に差し上げた分は、家族の寿司代に半分は消えました。
一応貢献したことになるのかな。

by mamire (2009-06-02 13:11) 

toro

*こぎんさま*
こういうバラ撒きの政策って、何なんでしょうね~。
バカにするにもほどがある、と私も思っています。
あ~、地方行政に寄付するのも、何とも本末転倒な気がしますわ~。
ともあれ、善し悪しはともかく、何らかの使い方をして記憶に残すという
方法を選んだようなわけです。根に持つというか(笑)
…早く総選挙をしてくれないかなあ。
また、国に搾取されるんだろうなあ。

*mamireさま*
使わなくては意味がないですよね。mamireさんのところでは風呂釜が
給付金の証になるんですね^^; うふふ、風呂釜を見るたびに給付金を
思う出すと…。

…なかには、大家族だったり、収入が激減して、生活費として必要として
いる人がいるだろうことはわかっているんです。そういう人には生活の足しに
してもらえたらいいわけでね、使い道をどうこう言いたいわけではないんです
けれど、とにかく、政府への怒りが強いって感じですね~、私の場合^^;
by toro (2009-06-02 15:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。