SSブログ

つらつらといま、考えていること。 [スポーツ]

久しぶりに仕事なんかしちゃったものだから、頭が「仕事頭」になってしまい、なかなか切り替わらないでいた。またso-net blogの調子が悪かったこともあるけれど、、、。

ちょっとお休みついでにうっかりと、ブログに何を書いていいものやらと、わけもわからず考え込んでしまった。

 

 

夫T君の出張週間で一人飯も続いていて…。

       

ほーら、T君の嫌いな納豆だあ~(私は納豆が大好き^^)、とか、

          

ほ~ら、サムライブルーだあ、とか、、、。「オーストラリアビールを飲んじゃうぞお~。これで日本も勝ちだあ~」とか。

                  

えーい、足りないからイタリアも飲んじゃええ~、とか。

挙句の果てに、

        ブレッブレのCKBを撮って遊んだり…。

勢いあまって、夏季限定白ワインを大人買いしてしまうし。。。

              もう2本、飲んじゃった^^;

そんなアホなマダ~ムのことを、ブログネタにしようかと思っていたんだけど……って、十分ネタにしてるな(笑)

 

しかし、これでいいのか?

 

なんていうかね~。

ブログというのは、何を書いてもいいとは思っている。

だけど、ネット上で公開してる限りは、読んでいる人を意識しなければならない。あるいは、読んでもらうことを意識して書かなければならない。

それを考えたとき、果たしてブログに書いていいものというのはどういうものなのか、ということを考え始めてしまったのである。

ブログのお陰で、知らない人(他人)の日常が覗き見れて(野次馬根性で)楽しいということもある。

なるほど、こんな考えもあるのか、ということに出合うこともある。

今までのメディアでは考えられなかったことが、ネタとして書かれることもある。

「あ、いい情報を見つけた!」というときもあれば、それがどこかから持ってきた引用文だったり、転載文だったり、ときとして盗作もあるのだろうけど、信用できないネタの場合もあるわけだ。

まあ、だからあくまでも情報として、仕事に使おうと思うときや、自分がそれを何かに書こうとか、利用しようとか思うときは、必ず裏を取ろうと思うし、他でも調べることにしている。

だけど、コミュニティとして考えると、「いいじゃん、与太話で。。。楽しけりゃーさ」とも思うし、、。

 

 

いやね、全然関係なんだけど、私はスポーツ観戦が大好きである。

昨晩もサッカーW杯を観たと思ったら、今朝は全米オープンゴルフのライヴ中継を、ミケルソンが破れてオギルビーの優勝が決まったところまでずーっと観てしまい、「おお家事をせねば…」と焦ったりもしたぐらいなのであるが…。

ところが、私の母や姉はスポーツ観戦を全くしない。

「何故?」と聞くと、

「面白くない」と言うのである。

なので、私がテレビでスポーツの試合を熱中して観ているのが不思議なことらしい。

いわく、「スポーツは観るより自分でやったほうがいい」と。

私は運痴ではない。ごく普通の運動神経の持ち主である(車はスピードに弱くて上手く運転できないけど)。まあ、極度の近視であるから不得意な運動はある。

母や姉は、スポーツ(陸上)の選手だった。母にいたっては保健体育の先生にまでなってしまったくらいだから何をかいわんやである。そうして視力もよい彼女たち。

そんな彼女たちは「スポーツは自分でやったほうが面白い」と断言するのである。

要するに、自分たちは自分でスポーツができるから、人がスポーツしているのを観るのは、意味が分からん…くらいにまで論理が飛躍するのだ。

まあ、それはいい。

しかしだ。自分でできないスポーツもある。そういうものに対してはどうなのかなあ。。。と思うのだけれど、どうも食指が動かないらしい。

 

で、また話が変わる。

先日の「オーラの泉」を観ていて、はからずも美輪明宏氏がこんなことを言った(すんませんね~、こういう番組を引き合いに出すのもどうかと思うんだけど…)。

「すべてがすべて表現者になることはない」、「観る側の人も必要だ」

ということを言ったのだ。

 

ア・・・と思った。

 

 

この言葉を聞いて、つらつらと考えていることの結論が導かれたかというと、そうではないのだが、モヤモヤがもう一息で晴れそうな感じなのである。

なんだろう、、、適材適所というか、そんな感じかなあ。

 

 

そして、ブログに何を書いていいものやら…と考えていたことだけど、それはそれで書いているうちに精査されてくるんだろうなとふと思った。

そうそうややこしく考えなくてもいいじゃん、と思ったのであった。

 

うふふ。軽く終わらせちゃったな。。。って、さ、

もう一回、腰を据えて考えてみようとは思うけれど、書いているうちにどうでもよくなっちゃった、というのが本音なのであった。

いい加減である。

これが適材適所か(笑)

 

 

いやいや、もっとちゃんと考えようねえ。

 

 

支離滅裂で、とりとめもなく、激しく、お粗末さまでした^^;


nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 11

toroさんの頭ん中をのぞいちゃった気分~♪
私ねぇ、運動音痴なの、そしてスポーツ観戦にまったく興味がない・・・
いまだに野球のセ・リーグとパ・リーグの区別が出来ない、
サッカーのオフサイドというのの意味を先日はじめて知った、そんな私ですが、ワールドカップはねぇ、見てますよ、昨日なんか眉間に皺を寄せて見てました、胃が痛くなったわ~。
by (2006-06-19 15:50) 

kaz-i

わたしもたまに、何でブログをやるのだろか?ブログに書くということは
どゆことなのだろーか、なぜ公開するのだろか?などとつらつら考え、
かんがえながらいびきをかいて気を失ってしまったことがあるので、そういう
ときは、しばらくほっとくことにしていますのですが、まあ、書きたいときに
書く、とゆースタンスで・・・。でも読んでくれる人が何人かいるので、励みに
しています。
「適材適所」の意味で私は「役割」ということを考えています。
いいも悪いもなく、それぞれがそれぞれの「役割」を全うしていく。
みんなが選手になれるわけではなく、だからこそ選手と呼ばれるわけで、
それも「役割」ではないかと・・・。
そしてまた、いい観客というのも、スポーツや芸術には必要不可欠ですものね。
とにもかくにも、スポーツを見はまっている今日この頃です。
by kaz-i (2006-06-19 17:16) 

toro

*あじごんさま* ありがとうございます。
うふふ。頭の中は、ぐにゃぐにゃと何やら考えているでございますよ^^; 
スポーツ観戦は、スポーツの不得手とは関係ないのかもしれませんね。
なんだろう。何で好きなんだろう……。とりあえずルールを知って、贔屓の選手ができると熱くなるというのは分かっているんですけどねえ~。
いや、でもワールド杯は観てしまうでしょうー。私なぞは観ながら、選手と同じように体をひねっているときがありますもん。
体を痛めますね~。体に悪いですねえ~(笑) アホですねえ~^^;

*kaz-iさま* ありがとうございます。
そう。読んでくれる人がいるというだけで励みになるんですよね。
その感じを忘れてしまうときがあるんです。書くことのプレッシャーというか、責任感というか、そういうことが先行してしまって、「あれあれ?こんなことを書いていいのかな?」という…。ブログの気楽さを、ある程度謳歌するような気持ちでいるといいのかもしれませんね~。う~ん。
「役割」ははっきりと自覚するのが難しいー。うっかり、勘違いしてしまって、「こりゃ迷惑じゃわ」と感じるときもあるし…。そういうときに「いい観客」がいれば、勘違いも自覚することができるんでしょうね。ということは、どっちも大切だ、、、ということになるわけで。うむ。
そろそろとモヤモヤが晴れそうです^^ ありがとうございます。
by toro (2006-06-20 10:00) 

マダムったら、おひさしぶり~。
突っ込みどころ満載だけど・・・なんたって、私、薄い横長のTVに目が釘づけ。
運動部には縁がなかったようですけど・・・やっぱりセレ部です。
by (2006-06-20 22:50) 

pu-yama-gorogoro

こんばんわ。
私はこの年になってようやく、自分の役割が今まで考えていたものと違うんだって分かりはじめたような気がしています。
それにしてもワインの箱買い、良いですね♪
私はブログで読む与太話が好きですよ。
by pu-yama-gorogoro (2006-06-21 02:04) 

こーさん

オーラの泉、私もちょうど観てました。
「みんなが舞台に上がっちゃってもしょうがない。観客も必要だ」って言ってたよねえ。ほんとだなあ、やっぱりこの人(美輪さん)すごいなあ、と思いましたわ。
toroさんの文章はいろいろ考えながら読んじゃうんで、おもしろいんですよねえ。スポーツ観戦にオーラの泉と布石をたどりながら、kaz-iさんと同様のことを考えておりました。
人様のブログを読んでるときって、本のページを繰ってるような感覚がどこかあります。週刊誌のようにパラパラと読んじゃうときもあれば、写真集だったり、詩集だったり、評論だったり文学だったり。その人の人生や日常と重なって味わい深いものなど、何度も何度も反芻して読んでしまいます。
toroさんの文章はtoroさんの文体で味わい深い。何を書いても。やっぱり「人」が滲みでてんのかな。
by こーさん (2006-06-21 02:28) 

toro

*こぎんさま* ありがとうございます。 お久しぶりです~。 
いやいや、こぎんさんもお忙しいようで、、、満載の突っ込み、お待ちしております~^^
セレ部…うまいっす!……でもね、ここまで来るのにいく年月…なんちゃって(笑) 我が実家は、1等をとらないと運痴のレッテルが貼られるという厳しい家庭でありましたよー。いっつも3等くらいでしたね、私は。。。
薄型テレビはええですわよ~、奥様っ♪

*ぷうやまさま* ありがとうございます。
「役割」を知るというのは難しいですよね。バリバリとお金を稼いでいたときは、「これが天職だ!」と叫んじゃうくらい強気だったのですけど、それも昔の話…。←かなりアホ^^;
私はいまだにうろちょろしていて、情けないっす…;;
あ、この白ワイン、美味しいんですよ~♪微発泡していて辛口で、そしてリーズナブル。売り切れるんで、えーい買ってしまええと。
うん、与太話もやっぱりいいですよね。楽しんでいる自分が、確かにいます。

*こーさんさま* ありがとうございます。
美輪さんのこの話はよかったですね~。何だか一つの赦しを得たような気がしました。「自己表現とは」と考えたときに、表現にも様々な形があると。乱暴な言い方ですが、「観客であることも表現の一種」とも言えるなと思いました。
観客でいることも悪くはないんですよねえ。それを悪いと言っちゃあいけないんだよ~、と。
ブログで書かれる文体が気になる今日この頃です。ネットならではの文体というのがあると思うし、間もある。
こーさんのおっしゃるとおり、人を表すと思うのですごく気になります。
試しにいろいろ変えて書いてはみますが、結局元に戻るんですけどね~。
ふふふ、自分で何をやってんだか…と思いますよ。
今後も徒然と書いていくとは思うので、よろしくお願いします。はい。
by toro (2006-06-21 10:34) 

omoshiro

toroさん、死んだようにパッタリとブログ更新をしなくなった
結城めを憶えててくれてて、本当に本当にありがとうござ
います。事実(さすがに死ぬかもとまでは思わなかったも
のの大袈裟にいえば)、仕事が大変で瀕死の状態が続き、
ブログ復活はあきらめていたのでした。何とかマイペース&
誰かに読んでもらうこともムリに意識しない方向で、復活→
継続をしたいと考えますので、よろしくお願いいたします。

ワールドカップに無関心、いやスポーツ観戦すらしない人た
ちって、自分の生活の中に闘いがあるから、代理戦争的ス
ポーツ(一番分かりやすいのは格闘技)に何かを託そうとは
思わない、ってことなんでしょうかね。・・・とすごい前に、古
舘さんがテレビでいってた気がします。
なるほどって思わなくもないですね。
by omoshiro (2006-06-21 22:29) 

toro

*結城さま* ありがとうございます。お久しぶりです~。
お元気でしたか…。。。じゃなくて、大変だったのですね^^;お疲れ様です。
ぜひマイペースで、ぽしりぽしりと続けてくだされば、と思います。(私もかなりのマイペースぶりを発揮しているでございますが…)。
でも、復帰されたのを拝見して嬉しかったです^^
おお、古舘さんはそういう風におっしゃっていますか。
代理戦争的スポーツかあ。なるほど。
贔屓のチームや選手が勝つと気分がスッキリするのは、そのあたりの心理が働いているからなのでしょうね。ふむ。確かに、投影させているかもしれない。ふむふむ。
by toro (2006-06-22 08:53) 

ao

この記事から数日経過して今頃コメントしている私ですが
きっとあの白ワインはもう半分くらい減っている・・・と想像しております。
私はどくだみ茶を飲みながら読ませていただいています(^^
by ao (2006-06-25 02:15) 

toro

*aoさま* ありがとうございます。
まだまだ残っておりますよ~、白ワイン♪
ここのところ毎晩、飲み過ぎているので、今日は珍しく休肝日にしようかと思っております~★
どくだみ茶って解毒作用があるんでしたっけ…。
私ははと麦茶を飲んでいますよ~^^
by toro (2006-06-26 09:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。