SSブログ

誕生月間つづき [自分のこと]

相変わらずやる気のなさは変わりませんが、誕生月間はまだつづいておりまして、毎年恒例の関西行もあったので、そちらをば。

お墓参りや仕事を兼てのことなので、少しは楽しみながら行かなければ気も滅入るということで、飛行機で伊丹(大阪)に向かいます。
羽田.jpg

この日はものすごくいい天気。しかも、通信をしない電子機器ならば離着陸時でも使用可となったので、離陸の動画も撮ったりして遊ぶ(笑)

そして富士山がよく見えました。
上空から.jpg

珍しくズームでも撮ってみる。
上空から-1.jpg

富士山側の座席を取っておいてよかった^^

日頃は通路側を取ることが多いのですが、朝だし、窓側もたまにはいいなと思って予約していたのでした。

大阪に着けば、まずはお花を買ったりしてお墓参りをします。これは欠かさず。

それから税理士さんのところへ行くのですが、その前にお昼ごはん。

軽く済ませようと阪急三番街に行き、明石焼きを食べました。
明石焼き.jpg
うん。久しぶりに美味しい。

大阪で働いていた頃、阪急を使って通勤をしていたので、どうしても阪急のあるほうへ行ってしまいがちなのです。でも、あの阪急百貨店の趣あるステンドグラスがなくなり、とってもいい風情だったのに阪急のイメージも変わってきました。

ちょっとばかり梅田の駅周辺を散策してみれば、再開発も進んで迷うこと迷うこと(笑)

以前は迷路のような地下街も、しっかり記憶していて迷うこともなかったんですけどねえ。東と西がさっぱりわからないおのぼりさん状態になっていました。

もう関西で暮らしたことなんて遠い昔になってしまったんだなあ、と少し遠い目になりましたが、考えてみればすでに20年も前のこと。当たり前のことですね。




税理士さんのところへも阪急で行けるので、そのまま阪急の梅田駅から向かいました。

そうしてちゃっちゃっと仕事を終えて向かった先は「フロイン堂」。

ずっとここの食パンを購入してみたいと思っていたのですが、念願がかないました。
フロイン堂.jpg

昔ながらの窯を使って焼いている食パンが有名なフロイン堂。TVでも取り上げられたことがありました。

詳しくはこちら→で読んでもらうといいのですが、2代目の竹内善之さんがいまなおお元気で働いておられて、私がこの店に訪れたとき、対応をしてくださいました。(リンクした記事は10年前のものですね。このときからまた変わったところもあるのかもしれませんが)。

行ったときがちょうど焼き立てだったので、「袋を縛らないで持っていってくださいね」と言われ、「はい」と素直に聞きます^^

焼き上がり時間はこんな感じ。
フロイン堂-1.jpg
店先の写真ではあまりよく見えませんが、「食パンは売り切れ」と張り紙がされています。

売り切れのときもあると小耳にはさんでいたので、私は伊丹に着いた直後に食パンの取り置きをお願いしていました。(当日しか取り置きがお願いできないようです)。

不思議と、少し年齢層の高い男性の買い物客が多かったです。

フロイン堂-2.jpg


この後は宝塚へ向かうのですが、それは次回にして、帰りのこと。

いつもは京都に立ち寄ってから帰宅するようにしていました。

しかし、この時期の京都の混み具合はなかなかなもの。毎年行っても行くところが決まってしまっていて、さすがに面白くなくなってきたと。たま~に行くからいいんだよなあと。

いままでは暮らしていた時期があったから、それを懐かしんで行っていたけれど、もう観光客になっていいんだと思うようになりました。

そんなわけで今回は大阪、兵庫に行ったわけなのですが、なぜかついつい忘れて帰りは新幹線の切符を取ってしまっていて、あとになって「なぜ飛行機にしなかったか」と気付くという失態。

やっぱり新幹線より飛行機のほうが長距離の移動時間が少ないので楽なんですよ。待ち時間を合わせると、新幹線も飛行機もほとんど変わりはないのですが、移動時間の違いは大きいのです。疲れがとくに。

取ってしまったからにはキャンセルするにもお金がかかるということで、結局新幹線で帰ってきたのですが、せっかくだから新大阪の駅で、大阪の粉もの文化をさらに堪能しようと「ねぎ焼き」を食べてきました。
ねぎ焼き.jpg

リニューアルした新大阪の駅の構内はとても変わっていました。

でも人が多い~。

まあ、金曜日の夜だったせいもあるのですけどね。サラリーマンやらなんやらでいっぱい。551の豚まんの売店前は長蛇の列。

そんな感じだったので、疲れも倍になって帰ったとさ……。



つづきます。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

誕生月間開幕中! [自分のこと]

今年もやってまいりました、誕生月間。

まずは私の誕生日が来て、次に猫のTBちゃんの誕生日があり、そしてオットT君の誕生日が来る11月。

前哨戦として、10月25日に中野サンプラザで行われたクレイジーケンバンドのライヴに行っておりました。

いつものごとく、いつもの剣さんを拝んで帰ってきたわけですが、最近のCKBのライヴはおしゃべりやらなにやらでグダグダな時間があり、それをT君が嫌うもので「なんとかしてくれんか」と思うのだけれど、CKBのメンバーも年を取ってきているから、そういう時間の使い方をしないと「もたないのかもなあ」と同世代の私は思うわけで。

T君も同世代なのだから、わかってやれよと思うけれど、観客は観客で時間を無駄にはしたくないものねえ。

ま、お互い様ですと、私は思います。

そうして11月。

「赤瀬川原平の芸術原論展」を観に行ってきました。

1日にオープニングレセプションが行われるということで、その招待状が我が家に届いていました。そして、このレセプションに出席すれば、赤瀬川さん本人に会えなくとも、奥様に会えるのではないかと楽しみにしていたのです。

ところが、直前の突然の訃報。

10月27日の朝、新聞に掲載された訃報記事で亡くなられたことを知り、呆然としました。体の調子が悪いとは聞いていました。でも、何とか克服していつか元気な姿で現れるのではと思っていたのですが、やっぱり相当悪かったようです。

またもじわーっとボディブローのように悲しさと寂しさが押し寄せてきて、いろいろと考えてしまいましたが、まずは弔意だけでも表そうとご自宅へ弔電を打ちました。

その後、1日は奥様も出席されないだろうなあと思いつつも、レセプションに出席するために、千葉市美術館に向かったのでした。

原論展.jpg

2原論展.jpg

展覧会は、要するに回顧展で、赤瀬川原平の初めから最後までというように作品が並べられ、時代の移り変わりが感じられる構成になっています。

何もだからと言って直前に亡くなることもないのに……と。

なんだか悲しみのなかの展覧会となってしまって、本来ならば晴やかな気分になってもおかしくないのですが、どうにもこうにもそんな気にはならずに、しんみりとさまざまな作品を観てしまいました。

赤瀬川さんの大きな展覧会は1995年に名古屋市美術館で行われた「赤瀬川原平の冒険<脳内リゾート開発大作戦>」以来。

しかし今年の初めには松涛美術館で「ハイレッドセンター<直接行動の軌跡>」と題された、ハイレッドセンターが行ってきたことを観たばかりだったので、いろいろと重なって観ている作品もあって、何というか、今年はそういう年になると考えられて展覧会も開催されたのかと、偶然というか、必然というか、そんなことがあったのかもしれないと……。

あ~歯切れが悪い^^;

なんかね……わかっていたのかもしれないですね。


いずれ、もう少し詳しく赤瀬川さんと美学校のことは書けたらいいなと思います。


そして11月6日。

横浜は、相鉄ムービル内にあるライブハウス「サムズアップ」で行われたJohn Cleary & The Absolute Monster Gentlemenのライヴを観に行ってきました。



この人の声が好きでねえ。ipod touchで、この人の歌ばかりを聞いていた時期がありました。

来日をするようになったのは2008年ということで、わりと最近からなんですよ。いつかライヴに行きたい行きたいと思って叶ったこの日。すっごいいいライヴで最高でした。

オッサンばかりが来ていましたが(笑)

そしてやっぱり相変わらず、まずは批評から入るT君は、「ドラムはうまかったけどなあ~」という感想……。なんでいつもいつも感想というと、否定から入るのか分からないのですが、T君というのはそんなやつで(←こういう人っているでしょ……)、ネガティヴな感想を聞くと、ちょっとむかつくんですけど、ま、いつものことだからいいんですけど。

ジャンルとしたら、ニューオリンズR&Bになるようですが、ファンクな感じもあるし、ジャジーな曲もある。

やあ、もうかっこよかったです。

私は大好きなバンドでしたから、堪能してきました。



そうして今日。猫のTBちゃんの誕生日。

5歳になりました。
tb2.jpg

最近は妙齢なお嬢様というより、オバサンっぽくなってきて、ホットカーペットを出したら、そこでずーっと寝ているんですけどね。

立ち上がって動くときは、ご飯を食べるときとトイレ。それからちょっと人に甘えたいときという。だいぶ横着になってきました(笑)

今年の初めまでは膀胱炎に悩まされていましたが、それからはワクチン接種以外で病院にかかることもなく、健康体でいてくれています。ありがたい。

ようやく大人になって安定してきたのかもしれないですね。ほっとしています。



ということで誕生月間。もう少し続きます。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。