SSブログ

東慶寺 [芸術・文化]

映画「駈込み女と駆出し男」を観てきました。

前評判がよく、大泉洋ちゃん主演だし、「これは観に行かなくては」と思って、昨日(少しお安い月曜日)に行ってきました。

くしくも恩師のお墓が東慶寺にあります。

先日、男の友人3人とお墓参りに行ってきましたが、そのとき「縁切り寺なんだよな」、「草履を放り込めば駈込みOKなんだっけ?」、「そういうの聞いたことがある」などと言いつつ、さらには……カップルで来ていた人たちを見て、「カップルで来ちゃいけないお寺だよな」と小声でつぶやいたりして、50を過ぎたへんてこりんな4人組は東慶寺を後にしたのでした。

そして、これもご縁と思って観てきた「駈込み女と駆出し男」。井上ひさしさんの「東慶寺花だより」が原作です。


あらすじはあっちこっちで書かれているので割愛します(……LIFE!のカッツアイを思い出してしまった^^;)。

端的に言うと、虐げられた女性たちが東慶寺に駆け込んで救われるという話です。

『駈込み女』が虐げられた女性たち。

『駆出し男』は、大泉洋さん演ずる「中村信次郎」です。なぜ駆出しかというと、見習いの医者であり、戯作者であるから。

駈込むにもいろんな理由があります。基本は離縁なので、男性側の今でいうDVなどを理由としたものが考えられます。ですが、この映画のエピソードとして語られる女性たちの駆け込みの理由はDVだけでなく、花魁の世界からの逃げだったり、両親への思いがあったり。

とくに私の印象に残ったのは、隠れキリシタンである女性のエピソードでした。

東慶寺のなかに、院代である「法秀尼」が籠れる隠し部屋があり、そこに密偵として侵入した女性「玉虫」がマリア像を見つけ、その部屋から動けなくなるというシーン。玉虫の為人がそこでわかるのですが、それまでの描かれ方を観てきて、それは切なくなるものでした。

なぜかマリア像を見ると、心をぐっと握られるような気持ちになってしまうのですが、このシーンを見ただけでもホロリと来てしまって。

江戸時代という時代背景も非常に考えさせられた映画でした。

洋ちゃんの巧妙な語り口も見ものですし、樹木希林さんやキムラ緑子さんの芸達者ぶりも見事でした。

戸田恵梨香さん、満島ひかりさんもいい役者さんです。

なかなかよくできた映画でした。

ただ、言葉でわかりづらい部分があって、都都逸のような語りもあるので、「うん? これはなに?」と思っているうちに話は進んでしまい、見落としたところもあるように思います。

とりあえず原作を読んでみて、もう一回見るというのもいいのかもと思っているところ。

オススメです。



こちらは恩師のお墓。
お墓.jpg

木漏れ日が美しくて、いいところでした。



おしまい。




nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 7

タックン

こんばんは。
またおじゃまします。
toroさんは深谷通信隊を知っているのですか?
お近くにお住いのでしょうか。
通信隊のシンボルだった鉄塔も間もなく取り壊されるとか
あの不思議空間がなくなってしまうことが残念でなりません。

「駈込み女と駆出し男」面白そうですね。
キャストが魅力的ですこと。
今は落ち着いたいいお寺ですが
実際 東慶寺にはいろいろなドラマがあったのでしょうね。

こんなことを言っていいのかどうか・・・恩師の方のお墓が素敵ですね^^
by タックン (2015-06-03 19:56) 

toro

*タックンさま*
すみません。深谷通信隊のことは詳しくは存じていません。
でも場所がわかるので、それで、あそこ風景だよな~と思っていました。
通信繋がりでいうと、うちは瀬谷のほうが近いです。
厚木基地にも近いというか……上空が航空路なんですよ。
…米軍施設の返還はうれしい反面、せっかくの風景や雰囲気が壊されてしまうので、
私も残念に思っています。うまく雰囲気を残しつつ利用してもらいたいと思うのですが。
沖縄に次いで米軍施設が多い県ですから、いろいろと考えさせられますよね。

「駈込み女と駆出し男」は面白かったですよ。
時代劇というのも、最近はなかなかないのでよかったです。

恩師のお墓は、恩師自らが作ったお墓なんです。この写真ではよくわかりませんが、
頭にちょこんと松の木が植えられていて、成長する(?)お墓になっています。
いや、侘び寂びの盆栽かな^^;
一緒にお墓参りに行った友人たちも、「いいお墓だあ~。いいお寺だあ」と感動していました。
by toro (2015-06-04 10:21) 

toro

↑あ、「の」が抜けていました。ごめんなさい。「あそこの風景」です。

*ネオ・アッキーさま*
ありがとうございます。
by toro (2015-06-04 17:00) 

タックン

こんばんは。
瀬谷も返還になりましたね。跡地はどうなるのでしょう。
こちらも厚木に向かう航空路になっているらしく、
轟音を残して米軍機が飛び去って行きます。 
こんな騒音の中で毎日暮らしている沖縄や横田基地周辺の人々の
理不尽さを思わないわけにはいきません。

まぁ!成長するお墓とは^^
今度東慶寺を訪ねた時にはその成長ぶりを見せてもらいましょう。
by タックン (2015-06-04 20:59) 

toro

*タックンさま*
おはようございます。
瀬谷も返還されますね。今月でした。どうなるのでしょう。
市の意向が色濃く反映されるようですから、横浜市次第という感じでしょうか。
座間キャンプの一部も返還されて、いま病院を作るべく工事が行われています。

米軍機の音は本当に腹がたちますよね~。訓練が行われているときは、空に向かって
「うるさ~い!」と叫んでいますよ。容赦がない。
オスプレイが飛んできたのも見ました。ほかの米軍機や自衛隊機の音と全く違っていて、
すぐにわかりました。不気味な感じ……。
数は減ったとはいえ、厚木基地でも騒音は相当なものです。
それを思うと、全国民の皆さんには沖縄のことを考えてもらいたいです。
辺野古のことも考えるだけで腹がたって腹がたって……。
(これらのことを語ると長くなってしまいますね。すみません^^;;)

東慶寺は……いま井上ひさしさんの原作を読んでいて、こちらも面白いです^^
by toro (2015-06-05 09:19) 

nakasama

タックンさんご近所なんですね?
私もたまに深谷通信隊のグリーンファームに立ち寄ります。
その近くの松尾ジンギスカンのお店も気になっています。
何故ここに北海道ローカルな松尾ジンギスカンの看板?と(笑)

あ、失礼しました。^^;
ほんと、素敵なお墓ですね、あの上におられるんですね〜^^
東慶寺は梅を見に何度か行きましたが、未だに見られない水月観音像があるんです、、、
見たいと思ってからはや10年(笑)予約しないと見られないというところがなかなかのハードルなんです。
http://www.tokeiji.com/heritage/suigetsu-kannon/
映画も見てみたいです〜!
by nakasama (2015-06-13 13:56) 

toro

*nakasamaさま*
タックンさんは、おそらくnakasamaさんの近くにお住まいですね^^
そして松尾ジンギスカンが食べられるお店があるとは!?
さすが、横浜のディープな地帯です^^;

東慶寺はいいお寺ですよね。
映画を観てから、また東慶寺のサイトを見てみましたが、歴代の尼僧のお墓もあるのを
知って、今度はそちらのお墓参りもしてこなくちゃ……なんて思ってしまいました。
予約が必要な観音様。そうか、こっちも予約して行くといいんですね。
映画は本当に面白かったですよ~。かなりオススメです。
by toro (2015-06-15 09:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

絵本がない?最近読んだ本 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。