SSブログ

誕生月間つづき [自分のこと]

相変わらずやる気のなさは変わりませんが、誕生月間はまだつづいておりまして、毎年恒例の関西行もあったので、そちらをば。

お墓参りや仕事を兼てのことなので、少しは楽しみながら行かなければ気も滅入るということで、飛行機で伊丹(大阪)に向かいます。
羽田.jpg

この日はものすごくいい天気。しかも、通信をしない電子機器ならば離着陸時でも使用可となったので、離陸の動画も撮ったりして遊ぶ(笑)

そして富士山がよく見えました。
上空から.jpg

珍しくズームでも撮ってみる。
上空から-1.jpg

富士山側の座席を取っておいてよかった^^

日頃は通路側を取ることが多いのですが、朝だし、窓側もたまにはいいなと思って予約していたのでした。

大阪に着けば、まずはお花を買ったりしてお墓参りをします。これは欠かさず。

それから税理士さんのところへ行くのですが、その前にお昼ごはん。

軽く済ませようと阪急三番街に行き、明石焼きを食べました。
明石焼き.jpg
うん。久しぶりに美味しい。

大阪で働いていた頃、阪急を使って通勤をしていたので、どうしても阪急のあるほうへ行ってしまいがちなのです。でも、あの阪急百貨店の趣あるステンドグラスがなくなり、とってもいい風情だったのに阪急のイメージも変わってきました。

ちょっとばかり梅田の駅周辺を散策してみれば、再開発も進んで迷うこと迷うこと(笑)

以前は迷路のような地下街も、しっかり記憶していて迷うこともなかったんですけどねえ。東と西がさっぱりわからないおのぼりさん状態になっていました。

もう関西で暮らしたことなんて遠い昔になってしまったんだなあ、と少し遠い目になりましたが、考えてみればすでに20年も前のこと。当たり前のことですね。




税理士さんのところへも阪急で行けるので、そのまま阪急の梅田駅から向かいました。

そうしてちゃっちゃっと仕事を終えて向かった先は「フロイン堂」。

ずっとここの食パンを購入してみたいと思っていたのですが、念願がかないました。
フロイン堂.jpg

昔ながらの窯を使って焼いている食パンが有名なフロイン堂。TVでも取り上げられたことがありました。

詳しくはこちら→で読んでもらうといいのですが、2代目の竹内善之さんがいまなおお元気で働いておられて、私がこの店に訪れたとき、対応をしてくださいました。(リンクした記事は10年前のものですね。このときからまた変わったところもあるのかもしれませんが)。

行ったときがちょうど焼き立てだったので、「袋を縛らないで持っていってくださいね」と言われ、「はい」と素直に聞きます^^

焼き上がり時間はこんな感じ。
フロイン堂-1.jpg
店先の写真ではあまりよく見えませんが、「食パンは売り切れ」と張り紙がされています。

売り切れのときもあると小耳にはさんでいたので、私は伊丹に着いた直後に食パンの取り置きをお願いしていました。(当日しか取り置きがお願いできないようです)。

不思議と、少し年齢層の高い男性の買い物客が多かったです。

フロイン堂-2.jpg


この後は宝塚へ向かうのですが、それは次回にして、帰りのこと。

いつもは京都に立ち寄ってから帰宅するようにしていました。

しかし、この時期の京都の混み具合はなかなかなもの。毎年行っても行くところが決まってしまっていて、さすがに面白くなくなってきたと。たま~に行くからいいんだよなあと。

いままでは暮らしていた時期があったから、それを懐かしんで行っていたけれど、もう観光客になっていいんだと思うようになりました。

そんなわけで今回は大阪、兵庫に行ったわけなのですが、なぜかついつい忘れて帰りは新幹線の切符を取ってしまっていて、あとになって「なぜ飛行機にしなかったか」と気付くという失態。

やっぱり新幹線より飛行機のほうが長距離の移動時間が少ないので楽なんですよ。待ち時間を合わせると、新幹線も飛行機もほとんど変わりはないのですが、移動時間の違いは大きいのです。疲れがとくに。

取ってしまったからにはキャンセルするにもお金がかかるということで、結局新幹線で帰ってきたのですが、せっかくだから新大阪の駅で、大阪の粉もの文化をさらに堪能しようと「ねぎ焼き」を食べてきました。
ねぎ焼き.jpg

リニューアルした新大阪の駅の構内はとても変わっていました。

でも人が多い~。

まあ、金曜日の夜だったせいもあるのですけどね。サラリーマンやらなんやらでいっぱい。551の豚まんの売店前は長蛇の列。

そんな感じだったので、疲れも倍になって帰ったとさ……。



つづきます。
nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 4

東雲

toroさん、TBちゃん、そしてご主人様、
お誕生日おめでとうございます♪

そうそ、toroさんと私って、1日違いでしたよね、誕生日。
ついでに、孫も23日に4才になりました^^

toro家の誕生月間、毎年楽しそうで良いですね~~!
我が家なんて、そういうイベントから段々と遠ざかりつつあって、
そういう状態にも、何も感じなくなってるこの頃ですが、
人生を前向きに生きる(←チョット大袈裟かしら?^^;)意味でも、
1年に1度でも、何かしら楽しみがあった方が良いに決まってる!
・・・と、今こうしてコメントを書きながら思った次第です。

富士山、とってもキレイに撮れてますね!
実は先週、千葉に行って来たのですが、
行きは雲が多くて薄っすらとしか見えず、
帰りは残念ながら右側の席だったので、機長がアナウンスで、
「今、左手に富士山がとても綺麗に見えています」と言った時は、
と~~っても悔しかったです(笑)

この時期の富士山は、余り雪化粧はしていないんだそうですね。
春先が1番真っ白になるのだとか、気象予報士の平井さんが言ってました。

明石焼きやねぎ焼き、551の豚まんも懐かしいです♪

先日、主人が大阪出張の帰りに、喜八洲のみたらし団子を買って来ました。
昔、よく会社帰りに買ってきてくれて、夜遅い時間だと言うのに、
娘たちと食べたっけなぁ・・・、なんて思い出しながら食べました^^

つづきを楽しみにしてま~す(^_-)-☆
by 東雲 (2014-11-26 14:49) 

toro

*東雲さま*
ありがとうございます!
そして、東雲さんもお誕生日おめでとうございます~!
11月はなんだかんだと行事を盛りだくさんにしてしまって、今年はとくに
多いので、少々お疲れ気味です(笑)
本当なら、毎年恒例の誕生月間2人ゴルフコンペというのも開催していたの
ですが、今年は忙しくてなしという……^^;
なんかねえ、楽しみがないと体も動かないもので、何かしらイベントを用意して
日々を過ごしていますよ~。

この日はものすごくいい天気だったんですよ。
空気も澄んでいて、富士山はよく見えました。確かに、思いのほか雪を被って
いないですね。少しだけ山頂に雲があって、「おお火山性か?」なんて、
考えたりして、、、。そんなことはなく^^;
とにかく、いろんな町の風景がよく見られました。箱根とかも。

大阪での551人気は驚きでしたよ。案外普通なんですけどね。
でも、手作りというのがやっぱり大きいかなあ。
みたらし団子もいいですね~。

*makimakiさま*
ありがとうございます。
by toro (2014-11-27 09:51) 

nakasama

フロイン堂さん、手でこねて薪釜で焼いてるんですね!
う〜ん、頭が下がります。
最近パン屋さんの仕事をしているので、粉から捏ねるパン屋さんの厨房器具の多さにびっくりしてるんですよ。
(冷凍生地を解凍して、成型して焼くだけのチェーン店も多いけど)
スペースのほとんどは温度管理のための保管庫で機械が管理しちゃいます。オーブンの温度もマニュアル通りで機械が調整するし、、、。
本来はじっくり時間をかけて、適温まで待つのものなんだろうなぁ〜と、最近はパン屋さんの厨房を覗く趣味ができました、、、笑。
それでも厳しい世界なので若いパン職人さんがなかなか育たないとどこのパン屋さんも嘆いているらしいです。
明石焼にねぎ焼き、今回は粉もんづくし、、、でしたね〜^^

by nakasama (2014-11-28 10:16) 

toro

*nakasamaさま*
そうなんですよ。なので、頭が焦げた食パンも、ときにはできてしまうようで、
私が行ったときも、売り切れではありましたが、それでも欲しいと言ってきた
お客さんに「焦げていてもよければ……」と言って、そのパンを見せていました。
確かに焦げていました。でもそれが薪釜の証拠だと、感動しました。
酵母も独特なようで、匂いがちょっと違っていましたよ。
パン職人さんの世界は厳しいでしょうね。
一方で、気軽にパン屋を開いてしまうような主婦もいて、大丈夫かなあ、
とも思うし(←さすがにこういうパン屋さんのパンはいまひとつ^^;)。
友人の奥さんで、パスコ→メゾンカイザーという経歴でずーっとパン職人を
続けている人がいるんですが、独立してパン屋さんを開かないかと、秘かに
思っているんですけどね。難しいかなあ。

粉ものは、一日で十分ですわ。実のところ、大阪は水が合いません~^^;
by toro (2014-11-29 09:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。