SSブログ

桜、咲き乱れる [家族の話]

咲き誇るというより咲き乱れていたと言いたくなるほど、先週末(4月3日、4日)は桜が満開となった。
桜2.JPG


先々週に一番上の伯父の通夜に行ったり、先週末は一番上の伯母の夫である伯父の三回忌の法事に行ったりで、親戚に会う機会が多かった。

母の兄弟姉妹が多いので自ずと親戚も多く、結構面倒くさいのだが、みんな年をとってきてしまっているために、もう会う機会も少なくなってしまうのだろうという気がしている。

次はそれぞれ本人の葬儀かもしれないのだ。それを考えると生きているうちに会えるのなら、会っておかなくてはという気持ちになってくる。

とはいえ、嫌な思いをさせられた親戚もいるわけで、そんな人には会いたくないと思うけれど、葬儀や法事のような集まりでは仕方がない。

何より、葬儀や法事がなくては会う機会がないという、そんな事実があるために、会いたくなくても会わざるをえない。

ただ従兄・従姉たちも年をとってきているので(還暦越えが三人になる)、彼らに会えば、彼らには孫もいて、これが意外と面白い。

何となく従兄・従姉というのは、年が離れていても対等というイメージがあるから、会っても敬語や丁寧語を使うわけでもなく、普通におしゃべりをするわけで、子どものいない私にはただただ従兄・従姉がその子どもや孫といる姿が面白くて、そして彼らと話をするのが面白くて…そういう意味では飽きることがない。

子ども成長を見るっていうのは、面白いものなんだなあと今さらながら思うのだ。
桜1.JPG


親戚がいなければ、そんな体験もできないのだな。

さらに、その子や孫たちにとっては、私の伯母がお祖母さんだったり、曾お祖母さんとなるわけで、それもまた不思議な光景を目の当たりにする。

孫たちにとってお祖母さんは、本当にお年寄りで、守ってあげなくてはならない存在なのだ。

私と話せば普通に話している伯母も、演技なのかなんなのかは分からないが、孫たちに対してはまるで赤ちゃんのように甘えるんだ。それがまた、、、^^;

別に孫たちもお祖母さんと話すとき、幼児言葉を使わなくてもいいものを…と思うのだが、なんだろう…年寄り相手(それもやや認知症があり?)だと、幼児の言葉を使わなくてはいけないと思っているかのようなのだ。

不思議で仕方がない。

私自身は、いままで認知症のお年寄りに接したとしても、大人を相手にした話の仕方をしてきているので、お年寄りを幼児のように扱うということが分からない。

そうでもしないと、年寄りと接することができないということかと思ったりもするが。

その伯母も私と話せば、全く呆けている様子もなく、すんなりと大人の会話をするのだが、孫や曾孫にかかるとそういうわけにはいかなくなるようだ。

変なの? と思いつつ、面白いと思った。

年寄りと接する方法に固定化された概念みたいなのがあるんだろうな。年寄りには幼児言葉を。年寄りには童謡を…。みたいな。

それもいいのかな。分かんないけど。


桜3.JPG

そういうわけで、桜、咲き乱れる頃。延々と引き継がれていくかもしれない、血の繋がりを見てきたわけです。







さて、本日の衝動買い(笑)
織部.JPG織部焼の長皿。







「織部焼が欲しいなあ~」とデパートのセールを眺めていたのです。そうすると、左右35センチほどの長皿が目に入り、ちょっとしたお魚が一尾がのる大きさ! うちには中途半端な長さの長方形の皿しかなく、ときどき大きな焼き魚があったときなど、困っていたのでした(仕方がないから大きな丸皿に載せ、テーブル一杯にしてしまうという…)。

「うむ、これさえあれば、大きなホッケの開きものるだろう」。

ご満悦であります(笑)

高級な織部焼ではありませんが、「たまにはいいよね、こんな焼き物」と思った次第。

そういえば昨年のGWには有田の陶器市に行っていたのだなあ~と遠い目になったりして。



とまあ、最後は自己満足で終えたのでありました。



おしまい。
nice!(8)  コメント(8) 

nice! 8

コメント 8

めりっさ

桜、見事に満開ですね!

親戚づきあいは大変でもあり、人間観察が面白くもありますね。
私は、親戚とは地理的に離れて暮らしていますし、母が他界してからは、母方の親戚と会う機会がほどんどなくなってしまいました。

孫に対しておばあちゃんらしくなるのは、一種の孫へのサービスなのかも…(笑)!
私は、ばあさんになっても、たとえば病院の看護師さんなんかに幼児言葉で話しかけられたら「馬鹿にするな」って思っちゃうと思うんです。でも孫からそんな風に話しかけられたら、「おばあちゃん」という立場で、きっと孫に合わせて話すんだろうなぁ…なんて思います。自分の孫に対しては優しい「おばあちゃん」でいたいですから…、多分。
by めりっさ (2010-04-05 10:31) 

nakasama

もしかして、引地川沿いの桜ですか?
あのトンネルは気持ちいいですよね〜。^^

孫との関係ってきっとその子が幼い頃のまま成り立っているのかもしれないですね。
うん、そういえばだんママちゃんもお風呂で童謡歌ってましたよ・・・何だか古い歌を思い出すんだそうです。
頭の手術をした直後もね・・・「今ねぇ、おとうさんとお母さんと一緒にレストランにいるのよ・・・」がうわごとだったので、それはあるのかもしれないな〜と思います。
普段は普通に話してるのにね・・・
何だか不思議ー^^;
by nakasama (2010-04-05 22:04) 

こぎん

お孫さんの年齢にもよると思うけど・・・少なくとも、ぼんと母はなかったな~。
今のケアマネさんが、ゆっくり&分りやすくというお年寄用りトークなのでしょうか? 天然なのか?
とにかく、スローにしゃべるんだわ~。
私との会話もそうなんで、それが時にイラっとするのです。
仕事なんだからさ~、てきぱきしようよ~! って・・・^^;

35センチって大きいですね。ホッケ回数増えますね~。
by こぎん (2010-04-05 22:29) 

もりけん

歳を重ねると自分自身の人格に責任を持てなくなってしまうような、そんな強迫観念が私はとても強くて…。今、55歳ですが、正直不安ですね。せめて、何とか人には迷惑をかけないで生きていきたいのですが。
by もりけん (2010-04-06 00:13) 

あじごん

自分も年取ったら,幼児言葉でお話しされるんだろうか!?

うちはでかい魚は,はみ出したままのせる(こらー)
by あじごん (2010-04-06 05:26) 

toro

*めりっささま*
桜は満開でしたねえ~。まさに春爛漫というときに、法事というのも
なかなかオツなもので…^^;
私は母方の親戚とは仲良くしているのですが、父方の親戚とは父が
他界した時点で全く付き合いがないんですよ。相性というのもある
かもしれませんが、「縁」なんだろうなあと思っています。
お年寄りに幼児言葉でしゃべるのは、どうなんだろうと思うんですけどね。
私も、年をとったときに幼児言葉で話しかけられたら、「ちゃんと話せ」と
怒ってしまいそうです(笑) 音楽も童謡はなあ~。やだな~。
世代的なものもあるんでしょうかねえ。

*nakasamaさま*
これは地元のお寺と、そのお寺の横にある公園の桜なんですよ~。
誰も花見をしている人がいませんでした。
そうそう、引地台の千本桜もいいのですが、うちの実家近くに地元の
人しか知らない桜の穴場がありまして…。そこもだいぶ木が大きくなって
きたので、いい桜並木になってきました。

ああ、古い脳の皮質がそうさせるのですねえ。古い歌ですか~。
家族の関係も浮き彫りになるのかもしれないのですね…なるほど。
うちの母は全く幼児言葉を使う人ではなかったので、たぶん、自分が
年老いたときは、やっぱり幼児言葉で話しかけられると怒っているよう
な気がします。やなバアサンになっているかもなあ~(笑)

*こぎんさま*
ああ、ゆっくりしゃべられるのも時と場合によりますよね。
私も「テキパキとせい~!」と、きっと思ってしまいます^^;
それがいいという人もいるのかもしれないけれど…。
でもやっぱり孫や曾孫とはいえ、あんまり人に甘えるような
おばあさんにはなりたくないなあ~なんて思ったところで、
子どももいないんだから孫も曾孫もいるわけないじゃんと…(笑)
まあ、ヘルパーさんには大人の扱いをして欲しいなと思います、はい。

35センチ…大きいですよね。後先考えていなかったので、
食器棚に入れる場所を作るのに苦労しました…バカです^^;

*もりけんさま*
年老いたときの自分を考えると、確かに恐怖を感じますよね。
でもまあ、アンチエイジングという言葉も好きではないので、
相応に、年齢を重ねられたらいいや、くらいに思っています。
だけど、お年寄りの扱いは、自分がいやだなと思うことはしないように
…つまりは、自分がされたくないであろうことはしないように。
そんなことは考えます。

*あじごんさま*
あじごんさんは、こあじごんくんに、どういう風に話しかけていますか?
普通に大人の言葉?
たぶん、そこから始まるんだろうなあと…↑ 上の方々の意見にも
そういう環境からというのがありますよ~^^; たぶん私もそんな気が
しています。
だけど私にゃ~子どもがいないんで、どうなるんだろうなあ~。
ある意味で興味津々。

大きい魚がのらないことを気にして早22年ですよ(笑)
やっと買った…んだなあ。
by toro (2010-04-06 08:53) 

ケイクス

ご無沙汰でした。
桜、咲き乱れてるんですね。いいなぁ。
北海道にも桜前線、上陸したみたいですが。。
孫と祖父母ね。。うちも皆離れているので
どうでしょう。。いくつになっても。。みたいなところが
あったり。そうそう、猫や犬に話すときも幼児言葉に
なってますな。猫のほうが歳をとるのが早いのにね。
もううちのにゃんは猫年齢、私より上だな。。
by ケイクス (2010-04-08 17:00) 

toro

*ケイクスさま*
お忙しいようですね。お体のほうは大丈夫ですか?
無理はしないでくださいね~。
北海道の桜はGW頃ですよね。いい季節になりますね~。
幼児言葉が使い慣れない私は、猫にも結構厳しい物言いをしています^^;
可愛くない飼い主なんですよ~…トホホ~。
by toro (2010-04-09 11:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。